アディクシーカラーではなくたまにはナシードカラーも!

こんばんは

外国人風グラデーションカラー&ハイライト

ALIVEのマッスル高橋ことジョージです

よろしくお願いします


久々のカラー記事ですね

今回は
ナプラ ナシードカラーです

アディクシーではないです
さっそくビフォーです

かなりオレンジっぽさがでてきていますね

明るさは11、12レベル程度でしょうか


今回はハイライトなのですが目立たせたいということだったので



こんな感じで

ハイライトとカラーを同時に施術します

こうすれば
ハイライトが馴染んでしまうこともなくなりますね


お客様の携帯の画面が写ってしまったので
隠しました

仕上がりはこんな感じで
柔らかいベージュ系のハイライトになりましたね

ハイライトのところはシャンプー台でトナーですこーーーしだけ色をいれてます


そして薬剤は

ナプラ ナシードカラー

8アッシュ 8モノトーン 4.5パーセント

トナーも同じ選定です


トナーはシャンプー台でカラーを流した後に根元から塗布し3-5分ぐらいで流します


僕も一緒にやり最後は信頼できるアシスタントの子に任せます


そしてナシードカラーの
モノトーンは新商品なのでしょうか?
詳しくはあまりわからないのですが(すみません)
従来のグレー(プラチナシルバー)
より濃いグレーになっているそうで

使ってみると今までよりかなり柔らかい質感が出ていると思います


またアッシュの邪魔をしないのでオレンジっぽさをしっかり抑え裏で働いてくれているようですね

モノトーンも
僕の主力になりそうな予感...


おわり

ALIVEジョージ日々の記録と時々グラデーションカラー&ハイライト

ALIVE 表参道 colorlist🖌 アンダーレベルに対しての 薬剤選定の考え方やブリーチワークのコツなど 営業時間 平日 12-22時 土日祝日 11-20時 LINE;yyyyyyysk または ホットペッパーからのご予約お待ちしてます♪

0コメント

  • 1000 / 1000